ユニクロ、ロシアで一転休業 非常時に起こる同調性が気にかかる。
ロシア制裁の動きが強まる中、ユニクロは営業継続の方針を出していたのだが、一転休業することにした。 日経新聞によると、それを受けて、米国駐日大使が「さすがファーストリテイリングとユニクロ。ロシアに対して英断を下しました。また一つの大企業が私たちとともに立ち向かっています。次に続くのは誰でしょう?」とTwitterに投稿したらしい。 チョームカついている。 理由1 ロシアがウクライナに侵攻し、非戦闘員も攻撃対象にしているのは全くもってイケナイが、ロシア国民を困窮させることが良いことなのでしょうか? これには、異論はあると思う。ユニクロ買わなくてもロシア国民は死なないし。あるいは、国民が困ったら、国…