北陸新幹線の延伸で設置される新駅が「越前たけふ」に決定
新駅の名称「越前たけふ」に決まる北陸新幹線(中日新聞)JR西日本は5月13日、2024年春に開業予定の北陸新幹線の延伸部分である金沢―敦賀間のうち、福井県越前市に設置される新駅の名称が「越前たけふ」に決まったと発表しました。・「北陸新幹線(金沢~敦賀間)」新駅の駅名について(JR西日本ニュースリリース)なお、新幹線の駅名に平仮名を使うのは全国では4例目となり、JR西日本では初めてだそうです。そうか、拙寺に最も近い「くりこま高原駅」は、珍しい駅名だったんですね。それで、今回の「越前たけふ駅」は福井駅と敦賀駅の間に位置し、北陸自動車道武生インターチェンジに隣接することになるようです。また、金沢―敦賀間に設置される6駅のうち小松、加賀温泉、芦原温泉、福井、敦賀は接続する北陸線と同じ駅名になるため、完全な新駅となる今回...北陸新幹線の延伸で設置される新駅が「越前たけふ」に決定