コロナ明けの楽しみ
前時代の暮らしの一コマを象徴する写真。中央の黄色い泡立った飲み物は、麦芽を発酵させたBīru (Beer)というアルコール飲料、隣にあるスナック菓子はO-Tsumamiと呼ばれる塩辛い米菓である。周囲に置かれた白いものはO-Te-Fuki (O-Shibori)、手を綺麗にするための濡れティッシュである。このようなセットを、1時間分の時給と同じような金額で提供する「Izakaya」という飲食店が各地に存在した。そのような店でのアルコール摂取は、路上で昏倒する、駅で電車に轢かれる、車を運転して事故を起こす、異性を昏睡させてレイプする、などの行為を誘引することが知られており、大きな社会問題となって…