今年も「竹島の日」だが
2月22日は「竹島の日」で、島根県が条例で定めてから今年で16回目になる。政府の政務官の派遣は9年連続になる。だが韓国との関係がここまで悪化しているのに政務官の派遣でお茶を濁すほど弱腰で良いのだろうか。竹島は日本「固有の領土」でありいつかは取り戻さなくてはならない。武力行使は事実上不可能にしろ、国内で竹島は固有の領土であり取り戻す機運を高めなくてはならない。韓国との関係が良好であれば韓国に配慮して竹島の日記念式典を慎ましやかに行うのもわかる。竹島問題も重要であるが、拉致問題の方がさらに重要であり韓国と良好な関係にあればそれを元に北朝鮮に圧力を掛けることができるからだ。だが韓国との関係は国交樹立以来最悪と言って良い。だから韓国に配慮して竹島の日記念式典を慎ましやかに行う必要はないのだ。コロナ禍だから大々的に行うの...今年も「竹島の日」だが