ブログ・写真・日記・食べたもの・買ったもの・行ったところ どんな記事でもOKです。更新したらトラックバックをしてください。
新型コロナウイルスの「5類」移行から2年の現在地(共同通信)
読売テレビ放送(YTV) そこまで言って委員会NP 2025年6月8日放送分(宮沢孝幸・ユーチューブ公式チャンネル)
新型コ口ナウイルスに関して「真逆」の事を発信しています!(武田邦彦・TVじゃ言えないホントの話!)
デビューしてから 3年で引退した伝説アイドル 34年ぶりの単独ライブ 国実百合さん「奇跡だなって」 歌手活動の再開を宣言(エンカウント)
「エビ中」公式ブログでグループ活動休止を“否定” 松野さんの為に「進んで参ります。」(スポニチアネックス)
台北市在住のタレント インリン・オブ・ジョイトイさん 「こんな日が来るとは」 新型コロナウイルス 台湾の感染者はゼロ(日刊スポーツ電子版)
アメリカ合衆国連邦 人種の融和を訴える集会 ワシントン大行進から57年 数千人が参加(毎日新聞電子版)
C型肝炎の治療に貢献 ウイルス感染実験を受けた チンパンジーに治療薬を(朝日新聞デジタル)
欧米諸国には日本のコロナウイルスの犠牲者数の少なさが、どうしても理解できない模様、一方、他国がマスク作りに苦労する中、日本が8ヶ国語で翻訳してくれるスマートマスクを開発(kapaa!知恵袋)
アイ・アム・レジェンド(2008年・アメリカ)
新型コロナウイルス 自衛隊中央病院で治療 ドイツ人夫婦から届いた 感謝の手紙(TBS NEWS DIG)
TVやマスメディアは絶対に言わない「新型コロナウイルス」後遺症の隠された「恐ろしさ」(橋本将吉・ユーチューブ公式チャンネル)
フィリピン疫学博士『日本は新型コロナウイルス禍における世界の希望』と称賛した投稿に海外から賛同の声が殺到!→「本当に日本は世界に勇気を与えてくれた!」(サムライフラッグ)
新型コロナウイルス 特徴は?対策は? 急拡大する"オミクロン株"(日テレNEWS24・ユーチューブ公式チャンネル)
新型コロナウイルスは強酸性水(次亜塩素酸水)でやっつけられる!?(プランピー・ユーチューブ公式チャンネル)
WBSで知る学ぶ。#投資は自己責任で。
ホラン千秋キャスターの今 #Nスタ
大下容子キャスターの今 #ワイド・スクランブル
#幸齢ぶろぐ村*注目記事*エキサイトブログ出身。
#幸齢ぶろぐ村*注目記事*エキサイトブログ出身。
WBSで知る学ぶ。#投資は自己責任で。
モーニング・プラスFTの今 #投資は自己責任で。
午前は、大下容子ワイド。夜は、WBS
モーサテの今。投資は自己責任で。
合掌。朝ドラでなくて良かった。
#幸齢ぶろぐ村*注目記事*エキサイトブログ出身。
#幸齢ぶろぐ村*注目記事*エキサイトブログ出身。
怒りと認知症初期症状 #日経で知る学ぶ。
ホラン千秋キャスターの今 #Nスタ
岸本葉子さん、人生後半 はじめまして。
さぁ、それではトイレとの戦いの旅を続けよう(笑)。ラオスの「アリペーパー」には驚いたが、タイに入ればもう安心だろ・・などと期待してはいけない。ちょっと大げ...
二日目 サウスパタヤから タイ飯食べてTOPSへ さて二日目はタイ飯で始めることに。 ホテルはビーチロードのsoi13/4ということで当初から初日はここと予定。 すっかりこのカナームゥグロォ-ブってのにはまりました。 食後はツッコム周辺を散策だ。 SPONSOR LINK...
一日目の最後にWS ちょいマオでウォーキング到着 ブリス行きづらくなったじゃないか Gクラブのあと、ウォーキングストリートへ行き、まず「スカイフォール」へ行ったけど 例によって満室で座れず一周して退出。 (席がねぇって何だよほんとに!) で向かいの「ブリス」に行ったらよくいる曲者っぽいゴゴ嬢が寄ってきて、 初日だし一杯くらいいいだろうとゴチ。 で膝に寝転びだし今度跨って来て表の...
パタヤ初日の夜 ここだ! ソイブアカオの紳士の社交場へ てくてく歩いて行くと程なくして到着。 よく知ってますよ、旧アジアンパッカーの向かいで前回「サプライズ」だった時 行きましたからね。 まさかここに来たのか。・・・ と、キョトってたらウェルカァ~ムの嬢が「BUY 1 GET 1 FREE」のカードを渡して来た。 「あれ、確か友達だよね? 中にいるよぉぉ!」 とウェルカ〜ムの女の子と一緒に...
ビーチロード Soi13/4 パタヤ到着してまずチェックイン 最初の宿泊はビーチロードにあるレッドバルコニーホテル、 けどベルトラベルのサイトに名前がないんだなぁ。 そこで近くのホテルを探したらレウィンスキーがあったので、 日本で予約時にドロップポイントをレウィンスキーにしてぽち。 バスが北パタヤに着き、ロットゥ乗車時に「隣りのソイにやってくれ」と依頼。 無事に届けてくれました。 ...
羽田空港から 一口すすって口に合わなかったようだ。麺がたっぷり汁吸ってた。なら尚更どけっての。 ANAの深夜便でバンコク さて今年も早々にパタヤまで来れました。 出発日は朝からさる講習を受けて、一旦家に帰ってから空港行きバスに乗ってと、 休まる暇がなかった。 で、羽田ですがチェックインは順調で、久しぶりの羽田出発前のつけ麺も 食べれて順調なスタート。 (にして食べ終わった...
ソイ13/3 BEACH ROAD 太陽は知っている いよいよ出発が近づいてきました。帰国日は相変わらず二転三転してるけど ほぼ固まりつつある。 せっせとブログ更新してたつもりだけど、まだ書きたいことが残ってるんだなぁ。 もしかしたらパタヤ行ってからも前回のこと書いてたりして(笑) さてパタヤの眩しい太陽を想い出そうとすると、浮かび上がる一つにここ BOYZ TOWN、、のお隣のソイ13/3がある。 い...
昨年のラオス・タイ旅行に「クメール遺跡見学の旅」とか「タイ国鉄に乗る旅」とか、美しい副題を付けることはできる。だが、あの旅はまた「トイレと戦う旅」でもあっ...
ロケハン二日目飯山から一路、富山県へ朝から大雪インド人とスキーヤは大喜びです。五箇山以前、撮影に訪れたのもちょうどこのころ。周辺の野山に響き渡るくらい、ひっきりなしにけたたましく笛を吹き鳴らしている子供がいます。と思ったら、合掌造りの屋根の上に何やらうずくまっている大きな影。望遠レンズを忘れてきたので写真を無理やり引き伸ばしてみました。なんて名前の鳥でしょうか?鷹でもないしトンビでもないし。鳥類に...
2泊だけ、しかも2日目の大半は遺跡に出かけてたから、イ課長がスリンにいた時間は非常に短い。でもけっこう好きだったよスリンって町が。象祭りは年に一度、あとは...
あしがくぼの氷柱って知ってますか?秩父3大氷柱の一つに数えられるスポットです‼️数年前から観光地化して、今では冬の埼玉を代表する人気観光地です 水を散布して作る、人工的な氷柱なのですが、 とにかく巨大ですごいです。腕の良い氷柱師が頑張っているらしいです。 埼玉県秩父市にここはあります。 日原鍾乳洞からも一時間半くらいで来れるのでセットで訪れると良いかもです。 駐車場からは徒歩5分〜10分で氷柱に出会えます。入場料(環境保護費)300円。盆地のように、少し凹んだ場所に氷柱エリアがあるのですが、近づくに従って冷気が溜まっているのがわかりました! 一面の氷柱。地面から生えてモコモコしてる 規模の大き…
さてだ。スリンに戻ろう。今イ課長がいるのはスリンから遠く離れた南部イーサーンの、田舎の、深奥部の遺跡。駅やバスターミナルのあるスリンがものすごく懐かしい大...
この前の春休みに1ヶ月間、フィリピンで英語の語学研修をしてきました。費用も比較的安く、英語も学べ、そして何より楽しいという、もう最高やんこれあと女の子と遊んだり海行ったりもしました 友達で、先生とか人妻にワンチャンしかけてる奴もいましたが、詳しくは知りません。 お気に入りの写真、今のデスクトップの背景 この記事では、ひとまずフィリピン留学のメリットを説明します! (全部まとめて書くのしんどいんで許して) こんな方にオススメ •留学に行きたいけど、英語力に自信ない。なんなら喋れない •それなりに英語を学べるところが良いけど、あんまりお金ない •休日は観光とかして遊びまくりたい🏖 •外国人の友人が…
語学留学といいつつ観光を紹介してゆく やっぱ楽しかったことが印象残ってるんで笑 オスロブ島はフィリピンでも人気観光地です、島全体に山ほど観光地があります。⛱ まず、セブ島からはフェリーで向かいます。1時間くらいかかりますが、フェリーはワクワクしますよね⛴ カモメはいなかったですここで第一難関なのがチケット入手、販売所の前でおっさんにお金渡したら、バイクでどっか行っちゃいました。怪しすぎオワタ。👋🏍 でもちゃんと戻ってきました。逆によく戻ってきたなあんた。笑😂 感謝のハグをして別れました🤝次は、思いっきり山⛰。海のアクティビティ以外にもちゃんとありますよ。これはジップラインです。山から山へワイヤ…
旅アルバム「世界遺産」38 マカオ Igreja de Santo Antonio 聖アントニオ教会(マカオ)〈マカオ歴史市街地区〉2005年 文化遺産聖ア…
昨年のバンコク旅行は H.I.S.ツアーなしで航空券+ホテルのセットで予約しました。 屋台でBBQをたっぷり食べたらいろんなお店をチェックです ココで何でも…
北京旅行記が1か月以上滞ってしまいました。最近記事にしたいことが多すぎてなかなか追いつきません(;´∀`) 2日めの夕方、中国茶館「一承茶舎」を出て雍和宮大街を北へ。目指す場所は五道営胡同。近年おしゃれスポットへと変貌した、若者や外国人が集まる通りです。 時間があればお店にも寄ってみたかったのですが、暗くなってしまったので一旦ホテルへ戻ることに。地下鉄安定門駅まで歩けば五道営胡同がちょうど通り道になります。どんなお店があるんだろうと興味津々で歩きました。 雍和宮近くの小さな胡同に入って庶民の暮らしを垣間見る 雍和宮大街から五道営胡同へ 歩くだけでも楽しい!伝統と新しい文化が融合した五道営胡同 …
北京旅行3日めの朝は、地元の人に人気のお店へ豆腐脳を食べに。宿泊していたホテル近くの清真(ハラール)料理店「増盛魁小吃(ゾンションクイシャオチー)」 へ行ってみました。 名前も見た目も「映えない」けど、ぜひ食べてみてほしい朝ご飯。それが豆腐脳です。 朝から行列!地元の人でにぎわう増盛魁小吃 増盛魁小吃は老舗の清真料理店 テイクアウトもOK!窓口で先に注文と支払いを キノコとおぼろ豆腐がしみじみおいしい豆腐脳 餡入り焼きまんじゅうを一緒に食べてお腹いっぱい 朝から行列!地元の人でにぎわう増盛魁小吃 朝ご飯が食べられるところがないかと、高徳地図で検索していてたまたま見つけたのが増盛魁小吃というお店…
駐車場で待機してたじっちゃんライダーの後部座席に再びまたがって、ムアン・タムへ。パノム・ルンとムアン・タム両遺跡の位置関係ってこの時はよくわかってなかった...
昨年のバンコク旅行は H.I.S.ツアーなしで航空券+ホテルのセットで予約しました。 ワット・サマーン・ラッタナーラームから行きのルートと同じように帰りま…
昨年のバンコク旅行は H.I.S.ツアーなしで航空券+ホテルのセットで予約しました。 エスプラネードショッピングセンターからキラキラなナイトマーケットの景…
実物を見るのは到底ムリと思っていたパノム・ルン遺跡。あー・・今来てるんだワシは・・。ワット・プーが自然に溶け込んだ遺跡って感じだったのに対し、パノム・ルン...
令和二年、最初の記事がフィリピンの大災害。フィリピン最大の観光地、タガイタイのタール火山が12日の午後、噴火しました。タガイタイには何度も訪れていてパズルマンション / The Puzzle Mansionやソニアス ガーデン / Sonya's Gardenの紹介をしたばかり。毎年滞在していたダスマリニャスやマラゴンドンはタール火山の目と鼻の先。今回の大噴火でマニラでも降灰があったようです。一年前のタール火山。カルデラ湖にポツンと浮か...
パノム・ルンはタイに残るクメール遺跡の中でも大規模なものとして知られる。この2日後に行くピマーイ遺跡と双璧と言っていいんじゃないかと思う。(ただしどちらも...
ほぼ毎日、ビールを飲んでました。おすすめは、コンビニで買って、屋台やフードコートで飲む!超安いです。今回の旅では、シンハー、レオ、チャン、アーチャーのタイビールだけでなく、ラオスビールのビアラオも飲みました(初)!【旅ブログ「アジアしあわせ特急」】
セブンイレブンのアイス「4種のフルーツ大好きな白くまバー」が再登場、全国で2025年7月15日に発売。マンゴー・みかん・黄桃・パインが詰まったアイスバー!
夏と言えばアイス
仕方ないと言い聞かせ
☆ガリガリ君リッチ☆
☆スーパーカップ☆
北海道20℃超えはもう夏だって❗❗アイス~サーティワンをお得に食べる方法✨
ローソン限定「井村屋 ヨーグレットアイス」が2025年4月29日発売、アトリオン製菓の『ヨーグレット』が一口アイスになって登場
ファミマで「世にもおいしいチョコブラウニー アイスバー」が2025年5月6日発売、ブラウニー風の食感のチョコアイスにチョコチップを混ぜたチョコアイス
ファミマで「たべる牧場パフェ プリン」が2025年5月6日発売、ミルクアイス / プリンアイス / カラメルソース / バタークッキーを楽しめる大容量パフェアイス
7P カリっと マカダミアチョコバー
ローソンの「リッチミルクバー」アイスが通年販売に! 2025年4月22日から季節を問わず購入可能に。ジョブチューンで満場一致合格を獲得した人気アイス
セブンイレブンのアイス「セブンプレミアム まるで完熟バナナ」が2025年も登場、バナナ果汁・果肉がアップして4月29日から全国発売。大阪・関西万博に合わせて例年より早く登場
ファミマで「ロッテ ワッフルコーン宇治抹茶」の新作が2025年4月15日店頭発売、京都府和束町産“おくみどり”品種の宇治抹茶を使用したワッフルコーン
ひたすら試してランキング 「コーンアイス」
セブンイレブン限定「シュガーバターの木アイス」が2025年4月15日発売、香ばしフィアンティーヌとミルキーショコラアイスを楽しめるカップアイス。関西万博で先行販売も実施
ワットパクナム(Wat Paknam)への行き方:BTSのタラートプルー(Talat Phlu)駅から、赤色のソンテウに乗る!。その他、BTSのバンワー(Bang Wa)駅から水上バス(ボート)でも行けるらしい!【旅ブログ「アジアしあわせ特急」】
【旅ラジオ第58回配信中】アジアティーク、Cielo、カオサン通り、チャイナタウン、オクターブ、ウィークエンドマーケット、マハナコーン・スカイウォーク、タラートロットファイ・ラチャダー、Wディスクリクト、メークロン市場、アラブ人街、ワットポー、ワットアルン、ワットパクナム
さーて、それじゃいよいよ本腰入れて遺跡観光のテンマツに着手するか。スリンから二つのクメール遺跡を見に行って、戻ってくる旅。当初の計画とは違う「バス+バイク...
台湾の娘さん!台湾のお嬢さん!台湾の女の子! 花ざかりの君たちへ♪♪ メガホンを持った明るく元気な台湾女性 水色と純白のウエディングドレスを着た台湾の花嫁 真っ赤な口紅の台湾ガール エバー航空のキャビンアテンダントさん 令和元年・台湾シリーズブログの最後を飾るのはうつくしい...
お土産物店など台湾旅行のスタート地点、通称: 台北松山機場の空港内の様子をお楽しみください 中華民国の出入国スタンプ さようなら台湾 令和元年(2019年)11月6日 村内伸弘撮影 EVA AIR(エバー航空/長栄航空)に旅行バックを預けて、搭乗階に行きます。 台北松山空港...
サウスパタヤへ 開拓の余地ありなサウス 自分は北へ北へとブアカオを北上してパタヤカンに到達し、今日まで北方重視できた。 そのあおりか南がガラ空きで、最近になり南西に目を向け始めた日本と同じく 南にも目を向けなければとパタヤ戦略の再構築に乗り出した。 南と言えばパタヤタイだ。サウシー! おっ、これも2020の抱負に加えとかないとな。 SPONSOR LINK...
ソイ15 パッタイ屋台はパタヤ・ナイトライフの胃袋 テキーラとパッタイどっちが先? いいじゃないですかこの組み合わせ。(なにが?) いいんですってばこれ、ただ問題はどっちを先にするかだ。 腹ごしらえをしてさぁ出撃。これ王道の正道で男の生きる道だ。 だがハンティングするならやはりハングリィを選ぶなのがオレ。 けど「ワイルドキャッツ」のサービステキーラ、強いんですよね。 大抵アレ...
本日は、私のお勤めしているホテルでのお仕事につきまして。 ホテルセラピストとは、お客様へのおもてなしの時間を一番長く頂くことができるので、フロントよりもコン…
中華航空(華航/チャイナエアライン)、華信航空(マンダリン航空)、長栄航空(Eva Air/エバー航空)、立栄航空(Uni Air/ユニー航空)、遠東航空(FAT/ファーイースタン航空)、四川航空、中国国際航空(エアチャイナ)、中国東方航空(チャイナイースタン)、日本航空(...
台湾の絶品お粥!台湾のタイガーウッズが作ってくれたお粥が朝ご飯♪♪ 朝市近くの街角のお粥屋さん(タイガーウッズ似の店主が作ってますw) 朝市近くの街角のスープ屋さん 令和元年(2019年)11月6日 雙連朝市を見終え、台湾マンゴーをたらふく食べました。 でも、これから台湾...
スリンの遺跡観光の話に戻る前に、バンコクでの休養とマッサージの日々の間にあった穏やかなネタをひとつ挟みましょうかね。そうしないと最後の方が「穏やかネタ」ば...
チープチャーリー 朝食日和のブアカオ9:00AM この店も移り変わりを目にしてきた。長きにわたって見てきたというより <移り変わりが激しいから目にした>というほうが当たってるだろう。 前回はうっかり頼んだプレートを「小ぶりになったかな?」と思いきや、 たんにスモールだったというオチで終わった。 そこで今回は慎重にメニューを眺めて指さし! その指先が置かれた先はイングリッシュならぬ...
台湾マンゴー(台湾芒果)づくし!マンゴー大好き人間を狂喜させた雙連朝市はフルーツと野菜のパラダイス!!台湾の学問の神様・文昌宮の写真もあります♪ 雙連朝市(双連朝市)を歩く台湾のお坊さん 雙連朝市(双連朝市)のトラック屋台 朝市で 50元(約175円)で台湾マンゴーがこんな...
台湾の歓楽街・林森北路が見せてくれたどこか懐かしい台湾の風情 ドリーミング!ガジュマルが生い茂る台北の街角 道教寺院の景福宮 令和元年(2019年)11月5日 村内伸弘撮影 宿泊しているインペリアルホテル台北(台北華国大飯店)に到着しました。新光三越の台北駅前店でお土産にな...
HUNGRY HIPPO Soi Buakhao in パタヤ ハングリィヒッポ、アゲイン すっかり魅せられてしまったここハングリィヒッポ。 安い美味いいつでもの三拍子で洋食はしばらくはここかなと思ってる。 あとはニューオープン間もなかったんで、いずれ三拍子から安いが落ちるんじゃないか、 というとこかな。 そこでいつものように遅いランチを食べた。 午後4時を回ったころだ。 SPONSOR LINK...
前回のブログでご紹介した通り、 今回は新年初のビーチへGOをお届けします。 今年の年越しは結果として、、、 飲みすぎて22時就寝to早朝6時起床という 健康的な睡眠を取ってしまった訳ですが、 起きてから外に椅子を出して 気持ちの良い朝だな〜と コーヒーを飲みながら昨夜の反省会を 心の中でしておりました。 ※因みにフィリピンのコーヒーはメチャ甘です。 なんでも甘めの物が多くジュースとかも同じく 甘過ぎて最初の頃はゲンナリしましたが 今では喜んで飲みます!笑 でもグリーンティとして売ってるペットボトル も甘いのには・・・無理ってなります。 フィリピンの朝はとっても早いです。 何がかと言うと・・・ …
先日のブログは沢山の閲覧、 皆さま本当にありがとうございます。 今回は前回の続きで、 元旦より突然の南国フィリピン ビーチ旅行記のパート2です。 さて前回の初日、極めて厳しい環境での 就寝から目覚めた2日目。 例のごとく朝が早いフィリピン人。 目覚めたというよりか、 起こされたが正しいです。 「YUJI!KUMAIN KANA」 「おいユージ!いつまで寝てんだ!」 「まず食えっ!!」 これです。 フィリピンという国は、 何を始めるにもまずは食う。 起きたらまず食う。 ちょっとお喋りしたらまず食う。 人の家に遊びに行ったらまず食う。 モールに行ったらまず食う。 結婚式の直前でもまず食う。 お酒を…
今回は香港の湾仔(ワンチャイ )という場所にある上海料理のお店、クリスタルジェイドについて書いていこうと思います!クリスタルジェイド、過去にも行ったことはあるのですが、香港ではかなり定番のチェーン店となっております!値段も安いし手軽にひとりでも行けるような雰囲気のお店なので、香港に旅行に来た時にはぜひ寄ってみるといいでしょう!
カクテルの定番ジントニック。あの香り豊かで大人な味が好きだって人は多いはず!ジントニックってシンプルだけど実はすっごく奥深いんです!今回はそんな究極のジントニックが飲めるという噂のお店に行ってきました。香港サイインプンにあるPing Pong 129 - Gintonería!まじでここのジントニックが美味しすぎた!!
香港のスタンレーは、ごちゃごちゃした香港とは真逆な雰囲気の落ち着いたリゾート地!中でもランチを食べたり昼から飲みたい!という人におすすめのウォーターフロントマートは、優雅でおしゃれなランチスポットがいっぱい!綺麗な海を見ながらのんびりランチすると、すごく気分がいいですよ〜!というわけで今回はスタンレーのウォーターフロントマートにあるspiaggiaというアジアン料理のお店について紹介していこうと思います!
香港スタンレーでお土産を買うなら、スタンレープラザの中にあるG.O.D.がおすすめ!スタンレープラザとは、香港スタンレーの中でもランドマーク的な存在の大きなショッピングモールです。周囲の海や森に溶け込むデザインがすごく素敵!そんなスタンレープラザの中にあるG.O.D.というお店には、インスタ映えするような香港らしい雑貨がたくさん!今回はそんなG.O.D.にあるおすすめお土産について紹介していこうと思います。
2019年、クリスマスシーズンの香港。どこもかしこもクリスマスらしい飾り付けがしてあって、たくさんのクリスマスソングが流れてきます。今日はそんな香港クリスマスを味わうのにぴったりな『スタンレープラザのクリスマスイベント』について紹介していこうと思います!特に広場で売っているホットワインはすっごくおいしいのでおすすめ!寒さも忘れられる素敵な雰囲気を楽しんでくださいね!
香港島の最南端に位置する海が綺麗なリゾート地『スタンレー』。ここにはたくさんの欧米人が暮らしていて、香港の中でもかなりの高級住宅地と言われています。都心部のごちゃごちゃした雰囲気とは全く真逆のゆっくりとした空気が流れていて、まるでヨーロッパにいるみたい!今回はそんなスタンレーの中でも「これぞ香港!」と喜ばれるおすすめお土産店や、行き方やツアーについて紹介していこうと思います!
スタンレーは、香港でインスタ映えする写真が撮りたい!香港の大自然と海を眺めたい!という人にもおすすめのリゾート地です。スタンレーにあるおしゃれなカフェやレストランでのんびりした後には、ぜひ綺麗な海も満喫して欲しい!今回はそんな、香港スタンレーでインスタ映えする海『岩場編』として紹介していこうと思います!
香港の市街地から1時間以内で行ける高級リゾート地スタンレー。香港のごちゃごちゃした雰囲気や人混みに疲れたら、のんびりスタンレーで過ごすのがおすすめです。この辺りはおしゃれな欧米風のレストランやカフェも多く、大自然や綺麗な海も広がっているので、インスタ映えを狙いたい女性にも人気のスポット。今回はそんな香港スタンレーのおすすめビーチについて紹介していこうと思います。
ブログ・写真・日記・食べたもの・買ったもの・行ったところ どんな記事でもOKです。更新したらトラックバックをしてください。
サンバ ダンショーブラジル カーニバル イン ジャパン/YOYOGI SAMBA SHOW BRAZIL CARNIVAL IN JAPAN2022 開催日時 :2022年9月10日(土)・11日(日)10:00〜21:00 会場 :代々木公園ケヤキ並木 入場料 :無料 (2日間) 内容:フェスティバルは日本に住んでいるブラジル人、南米の文 化、活動、創造性を共に造り上げる良い機会となるでしょう。 又、コミュニティに有益なサービスを提供します。 男女、年齢区別なくエキサイティングに楽しめます。 ファッションショーなどを楽しむための2 日間です。 ・おいしい食べ物と飲み物 ・マーケット ・ライブステージ ・ダンスショー ・ファッションショー YOYOGI SAMBA SHOW BRAZIL CARNIVAL IN JAPAN2022 http://aaccej.jp/yoyogi-samba-carnaval/ DATE : 2022 SEPTEMBER 10th (Sat) and SEPTEMBER 11th (Sun) 10:00〜21:00 LOCATION : YOYOGI PARK KEYAKI STREET ENTRANCE : FREE ( 2 days) CONTENTS: This festival is a Brazilian living in Japan, a sentence in South America It will be a good opportunity to build up together, activity, creativity. We also provide useful services to the community. You can enjoy excitingly regardless of gender, age. It is 2days to enjoy fashion shows and others Brazilian delicious food and drinks market Live stage Dance show fashion show
アフリカン・アメリカン・カリブカルチャーフェスティバル2022 http://aaccej.jp/festa2018/ DATE/開催時 : 2022年9月10日~ 11日 会場: 入場料 : FREE/無料(2 日間/days) アフリカ・アメリカ・カリブの 食べ物と飲み物・ビール・コーヒー・マーケット・ 編みこみヘアスタイルメキングコーナー・ライブステージ・ダンスショー・サンバブラジルダンスショー・ファッションショーなどを楽しむために 2 日間はこの日に行われます。 このイベントでは、すべての年齢層が楽しんでエキサイティングなので、みんなが楽しめます。 イベント会場内への飲食の持ち込みはお控えください、 おいしい食べ物や飲み物が お問い合わせ: tel/fax : 03-5330-6328
ゴールデンウィークワールド ミュージック、ダンス、アート フェスティバルインジャパン2022 http://aaccej.jp/worldmusicdance/ 開催日時 :2022年5月4日~ 8日 11:00〜21:00 会場:@歌舞伎町シネシティ広場 (新宿区歌舞伎町1丁目19番先) 入場料 : FREE/無料(5 日間/days) 内容:ライブミュージック-ダンスショー-サルサショー-サンバダンス-ヘアメイキングコーナー-この日みに開催されます。 年齢を問わず、誰もが楽しめるイベントですので、どなたでもご参加いただけます。 GOLDEN WEEK WORLD MUSIC, DANCE, ART FESTIVAL IN JJAPAN 2022 http://aaccej.jp/worldmusicdance/ DATE :2022年5月4日~8日 11:00〜21:00 LOCATION :@ Shinjuku Cine city Square 11:00 - 21:00 (1 Chome-19 Kabukichō, Shinjuku- ENTRANCE : FREE(5 days) CONTENTS : live music - dance show - salsa show - samba danse - hair making corner - will take place on this day. All age of people can enjoy and exciting in this Event, so everyone is invited.
QYResearch(QYリサーチ)は市場調査レポート、リサーチレポート、F/S、委託調査、IPOコンサル、事業計画書などの業務を行い、お客様のグロ ーバルビジネス、新ビジネスに役に立つ情報やデータをご提供致します。また、日本の皆様へのサービスをより一層充実するために、日本の現地法人を設けています。
悟りと見方
社会的に失えるものを何も持たず、そのため凶悪な犯罪行為などにためらいなく及べるような人々を総称する言い方。インターネットスラング。 社会的に失敗し人生に絶望した人である。抑止力として機能し得る地位も財産も人間関係も持たない、すなわち何も失うものがない。自分自身の尊厳も喪失しており、死刑に処せられることも厭わない。むしろ死刑に処せられたいという願望を抱く場合すらあり得る。 (weblio辞書より)
About SEO
今話題のニュースを配信しております。
アフリカン・アメリカン・カリブフェスタ&ワールドダンスフェスティバル 2021 http://aaccej.jp/festa2 開催日時 : 2021年7月23日~ 30日/ 11:00〜21:00 /会場: 歌舞伎町シネシティ広場 (新宿区歌舞伎町1丁目19番先) 入場料 : 無料(7 日間) アフリカ・アメリカ・カリブの 食べ物と飲み物・ビール・コーヒー・マーケット・ 編みこみヘアスタイルメキングコーナー・ライブステージ・ダンスショー・サンバブラジルダンスショー・ファッションショー・ライブプロジェクションゲーム、ライブパフォーマンスなどを楽しむために 7 日間はこの日に行われます。 このイベントでは、すべての年齢層が楽しんでエキサイティングなので、みんなが楽しめます。