ブログ・写真・日記・食べたもの・買ったもの・行ったところ どんな記事でもOKです。更新したらトラックバックをしてください。
WBSで知る学ぶ。#投資は自己責任で。
ホラン千秋キャスターの今 #Nスタ
大下容子キャスターの今 #ワイド・スクランブル
#幸齢ぶろぐ村*注目記事*エキサイトブログ出身。
#幸齢ぶろぐ村*注目記事*エキサイトブログ出身。
WBSで知る学ぶ。#投資は自己責任で。
モーニング・プラスFTの今 #投資は自己責任で。
午前は、大下容子ワイド。夜は、WBS
モーサテの今。投資は自己責任で。
合掌。朝ドラでなくて良かった。
#幸齢ぶろぐ村*注目記事*エキサイトブログ出身。
#幸齢ぶろぐ村*注目記事*エキサイトブログ出身。
怒りと認知症初期症状 #日経で知る学ぶ。
ホラン千秋キャスターの今 #Nスタ
岸本葉子さん、人生後半 はじめまして。
欧米諸国には日本のコロナウイルスの犠牲者数の少なさが、どうしても理解できない模様、一方、他国がマスク作りに苦労する中、日本が8ヶ国語で翻訳してくれるスマートマスクを開発(kapaa!知恵袋)
アイ・アム・レジェンド(2008年・アメリカ)
新型コロナウイルス 自衛隊中央病院で治療 ドイツ人夫婦から届いた 感謝の手紙(TBS NEWS DIG)
TVやマスメディアは絶対に言わない「新型コロナウイルス」後遺症の隠された「恐ろしさ」(橋本将吉・ユーチューブ公式チャンネル)
フィリピン疫学博士『日本は新型コロナウイルス禍における世界の希望』と称賛した投稿に海外から賛同の声が殺到!→「本当に日本は世界に勇気を与えてくれた!」(サムライフラッグ)
新型コロナウイルス 特徴は?対策は? 急拡大する"オミクロン株"(日テレNEWS24・ユーチューブ公式チャンネル)
新型コロナウイルスは強酸性水(次亜塩素酸水)でやっつけられる!?(プランピー・ユーチューブ公式チャンネル)
新型コロナウイルス 東京都で286人が感染 伊豆地方も懸念 「GoToトラベル」はどうなる?(静岡放送=SBS・ユーチューブ公式チャンネル)
新型コロナウイルスをニンニク成分が〇〇する!?とても興味深い最新論文が発表されました。分かりやすく解説します。(栄養チャンネル信長)
1980年に開発の治療薬 新型コロナウイルスに有効か 大村智・北里大学特別栄誉教授が開発(ANNニュース)
新型コロナウイルス禍がもたらす貧困(TBS NEWS DIG)
質疑応答〜未来の自分の為に新型コロナウイルスの間に出来る事など(メンタリスト DaiGo・ユーチューブ公式チャンネル)
新型コロナウイルス 感染者数の増加に大騒ぎする人達へ(堀江貴文・ユーチューブ公式チャンネル)
インフルエンザと新型コロナウイルス 同時感染で重症化の恐れ(NHKニュース)
「新型コロナウイルスコワイ」が導く「新型コロナウイルスパニック」〜医療現場からの報告〜 [2020 6 29 放送]週刊クライテリオン 藤井聡のあるがままラジオ(KBS京都ラジオ)
先日、発注から1ヶ月がかりでようやく届いた中国製のアイスクリームマシーン。 早速、試作しました。 マシーンのマニュアル片手に作ってみたのは…
またいつものスタッフ募集です。 元キャディさんのこの2人(22才)。明るくて可愛くて良い子で気に入っていたけどあと1週間で二人まとめて卒業します。…
いよいよ来週月曜日11月1日は待ち望んでいたタイ開国です。 最初のうちはコロナ低リスクという事になっている日本を含む46ヵ国からワクチン2回接種済…
シーラチャーと言えば、日系企業の駐在員がたくさん住む海辺の町というイメージですね。今まで、シーラチャーには何度も行ったことがありますが、宿泊したことはありませんでした。今回、はじめてのホテルステイに選んだのは、リーズナブルなわりに部屋から海の景色を独り占めできる場所でした。また、ホテルから徒歩すぐの有名シーフードレストラン「ムンアロイ」でもリゾート気分を味わえました。 窓の外は海(ザ ロフト シーサイド シラチャ ホテル) 波の音を聞きながら夕飯(ムンアロイ) 窓の外は海(ザ ロフト シーサイド シラチャ ホテル) 今までは、シーラチャーに行っても、食事をしたり知り合いのお宅にお邪魔したりする…
9 いつの間にか生牡蠣の美味しい季節になっていました。 コロナ禍を乗り切るための商いの精進と工夫。それにアイスクリームに夢中で忘れていました。 タイは一年中…
日本人も多く住む、タイ東部チョンブリー県のシーラチャーエリア。市街東側にある山の高台に、ここ数年、とてもインスタ映えするスポットが出現しました。色鮮やかな蛇神ナーガに護られるように鎮座する大きな水晶玉(クリスタル)と、そこからの眺めが一躍大人気です。 ※シーラチャーは「シラチャ」「シーラチャ」「シラチャー」などの表記がありますが、本記事では「シーラチャー」とします。 カオプラクルー僧院 水晶玉の映えスポットへ 寺院情報 カオプラクルー僧院 一般にワット・カオプラクルー(Wat Khao Phra Khru / สำนักสงฆ์เขาพระครู)と呼ばれるお寺(僧院)の展望台の一角に、その写…
昨日の朝、アイスクリームマシンが到着しました。 注文して手付金50%を振り込んでからちょうど1ヶ月かかって中国から到着しました。 高さ75センチ重…
昨日の定休日は再びホアヒンです。 アイスクリームの勉強で2軒試食しました。 何度行っても一番美味しいのはやっぱりこのお店。 eighteen bel…
実際のところどのワクチンが優れているの?という疑問があると思いますが、今回は3種類のワクチンの比較をしてみました!今回の新型コロナワクチン比較のポイントは、3種類の優劣をつける点ではなく、ワクチンの取り扱い上の面からの考察です。
朝、仕入れに行くためバイクで海岸通りを走っていると激しい犬の唸り声と吠え声が聞こえてきました。 あまりの剣幕にバイクを停めて見に行くと歩道に座り込…
こんにちは、まなおです。11月からのタイ開国の詳細が日本大使館からも発表されましたね。基本、日本を含む46の国と地域からの空路入国時には、PCR検査陰性、ワクチン接種、最低5万米ドルを保障する保険に加入など、条件さえ満たしていれば強制隔離は不要になりました。ただし、タイ到着後のPCR検査の実施及び結果を待つために、最低1泊は政府認定ホテルを予約していなければなりません。それでも、10日とか14日なんていう隔離がなくなっただけでも、十分ありがたいことです。また、今まで10万米ドルだったのが5万米ドルへと下がった保険条件については、今後それに伴った低価格のパッケージが保険会社から出されるのかどうか…
私は25才でバンコクの日本料理店に就職した時からずっとこの仕事をしています。 毎日、タイ語もよくわからないのに無我夢中でタイ人スタッフ達と働いていました。とこ…
タイはコロナ規制策としてレストランでの飲酒がずっと禁止されたままです。(確か3,4ヵ月になります) 噂では飲酒規制が解禁されるのは12月1日になるだろう…
リーベルホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのSPA&ランチ♪ ☆ホテル詳細☆ ↓ リーベルホテル…
今回は珍しく重たいテーマの書籍を取り上げてみます。第9回開高健ノンフィクション賞にも選ばれた2011年刊行の『日本を捨てた男たち フィリピンに生きる「困窮邦人」』(集英社)。 日刊マニラ新聞の記者だった著者の水谷竹秀さんが、フィリピンで困窮邦人の取材を始めたのは2009年。ちょうど外こもり人口が急増した時期と近いです。 日本で短期間お金を稼ぎ、物価の安い東南アジアに長期滞在する――「わざわざ海外に行ってまで引きこもらなくても……」っていう意見はさておき、外こもりに関しては福ちゃんを筆頭とするカリスマも生まれましたし、むしろ選択肢の1つとしてアリだと思っていました。 対する困窮邦人は、本作の解説…
チョンブリーのバンセーンビーチから車で10数分ほど山側(北側)へ行ったところに、スクンビット通りと並行するように作られたリアン・ノンモン通り(ถนนเลี่ยงหนองใน)という通りがあるのですが、この通り沿いに、ここ数年おしゃれなカフェが立ち並ぶようになりました。(私は勝手に『カフェ通り』と呼んでいます)お洒落カフェにはあまり縁のない私ですが、友人の家がこの近くにあり、かつ、大好きな植木市があることから、わりとこのエリアに立ち入ることが多いのです。もっとも、お目当ては植物なんですが。先日、イチジク農園訪問のついでに、珍しく映えカフェでランチなどしてみたんです。(タイ友チョイス)「CLAY …
日本も検疫隔離免除の対象 The 46 countries/territories permitted to enter Thailand from …
私が毎日楽しみに愛読しているブログのひとつがバンコク在住のstone さんの"今が一番若い時"です。まだお会いしたことはないですが好奇心と勉強欲に溢れた毎日…
タイに限らず、長雨の季節は洗濯物が乾かなくて困る時がありますよね。乾かないだけならまだしも、生乾きによる臭い匂いの発生には本当に悩まされます。洗っても洗っても再発するあの悪臭。今日は、その洗濯物の生乾き臭を解決する方法をお教えいたします!タイでも、あるものを入手できることがわかったんです。(意味深w)というかこれ、こんな雨季の終盤じゃなくて、もっと早いタイミングで記事にしなさいよって話ですよね。でも、ご興味ある方はぜひお読みください。 生乾きの嫌な臭いの原因 悪臭撃退には逆性石けん「ベンザルコニウム塩化物液」 タイで塩化ベンザルコニウムを購入 実際に使用してみた 生乾きの嫌な臭いの原因 部屋干…
お店をやっていると急に暇になる時があります。 忙しい日が続いていたのに突然、エアポケットに入ったかのようにぱったりと客足が止まる日。 …
タイには何かと「〇〇キャニオン」と名の付く観光地が各地にあります。メーホンソン県にあるパーイキャニオンしかり、ラノーン県のラノーンキャニオンしかり、チェンマイグランドキャニオンしかり。まあ、絶景でないとは言いませんが、本家アメリカのグランドキャニオンを想像すると拍子抜けするくらいの規模だったりするのです。「ちょっと変わった崖がある景勝地だよね?」ってくらい。アメリカのグランドキャニオンに行ったことのない私が言うのもなんですが、「なんでもキャニオンって名前つけりゃいいってもんじゃないんじゃない?」と常々思っておりました。だから、ここ数年、にわかに話題になっているチョンブリー県のグランドキャニオン…
昨日の定休日は妻とホアヒンにいってきました。目的はこれを買うこと。"ハンドブレンダー"です。今まで知らなかったのですが日本からアマゾンで取り寄せたアイスクリー…
(店のオフィスの窓から見える景色)お店をやっていると避けて通れないのがスタッフの定着率の問題。入っては辞めまた採用しては辞めていく繰り返し。うちなどは開店時か…
飾らない雰囲気の店。千切りキャベツとソースを添えたとんかつを味わえる。 大人気の大阪のとんかつ・洋食屋さん♡ …
今回は、週末の朝に散歩したサパーンタクシン(タクシン橋)周辺の様子について書きたいと思います。 雨季の晴れ間、橋の上から眺めたチャオプラヤー川がきれいでした。 下町にある中国料理店の餃子も美味しかったです。
ブログのデザインテーマ変更
はてなブックマークの事が全然わかっていなかった話
雑記 いまさらすぎる疑問解消 はてブ(※追記 必見あり)
雑記 いまさらすぎる疑問解消 はてブ
身元チェック何度もされた…
ブックマークコメントって、、、
はてなブログ 「はてなブックマーク」のコメントについて。初めて知りました。
はてブのブックマークボタン復活!ついでにタップターゲットボタンも丸に!!
はてブのボタンコードが勝手にカスタマイズされた?備忘録その1、はてブにお問い合わせ
はてB!って何?
買ってよかった2023、結局1年間試してみたところ・・・
はてなブックマークが使いこなせない・・・。
はてなブックマークのタグ設定
はてなブックマークとは?
やっと記事書きたくなる温度になった。
山梨のお袋に電話しました。お陰さまで元気です 😃😃😃でも、寂しそう。道を歩く人もほとんど見かけない田舎での独り暮らし。人と喋る機会も少ないでしょう。会い…
今はコロナ禍で飲食業にとっては向かい風の時代ですがこんな時にも新たに開店する店はあります。空き物件もたくさんあるし家賃も下がっているから出店のチャンス到来…
昨日、タイ政府の新たなコロナ規制緩和策が正式発表されました。11月1日からコロナ低リスク10ヶ国の検疫隔離が免除されるとの前情報に最近、コロナ感染者が激減して…
ちょっと面白い写真が撮れました。 お客さんの子供が自家製チーズボールにかじり付きびよーんと伸ばして遊んでいます。 奥の席のお姉ちゃんも自分…
私にとって初のたかのてるこ作品となった『ダライ・ラマに恋して』(2004年)をご紹介しているこちらの記事でも書いた通り、「次に読む彼女の本はこれだな」と決めていました――2003年に刊行の『モンキームーンの輝く夜に』(幻冬舎)。 著者の興味をダライ・ラマ14世及びチベット文化圏へ向かわせる(間接的な)きっかけとなった、ラオス人との真剣交際を包み隠さず綴っているエッセイです。 なぜラオスでの恋愛がチベット仏教と繋がるのかは、『ダライ・ラマに恋して』の記事でチラッと触れてしまいましたが、未読の方はぜひ時系列で『モンキームーンの輝く夜に』から『ダライ・ラマに恋して』をチェックしてみてください。俄然、…
すっかり長引いているコロナ禍ですがタイは来月より開国に向けて本格的に舵を切ります。 報道では11月1日よリワクチン接種済みで検査が陰性の低コロナリ…
タイ・バンコクの片隅の小さなベランダでイチジクを育てているまなおです。 今回は、タイのイチジク農園へ見学に行ってきた話です。 とてもクリーンな環境で作られている無農薬・オーガニックなイチジク栽培現場でした! デパートにも卸している、採りたての新鮮イチジクを入手できました。
こんにちは、まなおです。先日、ベランダの百日紅(サルスベリ)が本当に100日咲いたという記事を書きましたが、一応、その後の報告をしておきます。 www.manao.life 2021年9月18日。最初の開花から100日の時点で、まだいくつかの花が残っていました。その後もしばらくはピンクの花を咲かせ続けてくれましたが、9月23日の朝、とうとう最後の花が散っていました。ということで、我が家のサルスベリは、104日間咲いてくれたことになります。お疲れ様でした。本当にありがとう! って、あれからもう20日経ってるんですが…。(報告遅すぎ)一応、今日現在の様子を載せておきます。一旦全ての花が落ちた後、再…
昨日、外出先から戻ったら地元の家具屋さんに注文してあった台が届いていました。 たぶん今月中には届けられる予定のアイスクリームマシンを置く台です。…
2つ買っても500円くらい。お手頃価格のロッテリアのおてごろッテリアの「BBQマヨバーガー」と「スパイシーマヨ…
野菜の王様「ケール」の栄養素と効能!効果的な食べ方は?【レシピ付】 - macaroni青汁の材料として有名な「ケール」は、スーパーフードのひとつ。この記…
今回、ほぼ1年ぶりにバンコクに行きましたがとても好印象だったことがあります。それは飲食店スタッフの笑顔がコロナ以前より素敵になっていたこと。もともとタイは微笑…
プラチュアップキリカンに戻ってきました。 旅行も良いけどやはり地元が一番落ち着きます。ほっとします🙂🙂🙂 明日の開店に備えてお店の大掃…
私がもっとも訪れている海外の都市はダントツでソウルです。10代前半から父親の出張に大張り切りでついて行き(たまに釜山も)、大学進学後はそれにプラスして友達とも通いはじめ、社会人になって以降も身近な誰かが「ソウルに行きたい」と言い出せばフットワーク軽く帯同し……といった具合。ここ3年間こそご無沙汰なものの、その前は少なくとも年1~2回、多い時は年4回訪韓していました。 だからと言って「K-Popに精通しています」とか、「最新の韓国コスメならお任せあれ」とか、突出して詳しいジャンルがあるわけじゃなく、回数を行っているわりにはさして知識もありません。韓国語の勉強だって早々に離脱しています。 でも隙あ…
今日はホアヒンにやってきました。ホアヒンで一番好きなレストランのあるHyatt Regency Hotel でくつろいでいます。ここはいわゆる高級ホテルですが…
すごく久しぶりに海外ネタを書きたくなった。ミャンマーの話を、だ。こないだミャンマー情勢のニュースを見てて「あれ、そうだったっけ?」と驚いたことがあったんだ...
今、バンコクから3時間ほどのラチャブリ県にあるボークルン温泉に来ています。ラチャブリの温泉宿 FacebookにログインFacebookにログインして、友達や…
遠くで ピコーん♪ ピコーん♪ピコーん♪ と何かがリズミカルに聴こえる。。 何かを忘れている気がする。。 だけど心地よい。。 もういいのでは無いか。。 何も考えず……。 この心地よさに身を全て任せれば。。 。。。?! ?!?!?!?! ばっと、僕は起きた!! やべぇ!! 寝ちまった!!! たぶんやってしまった。。と思いながら時計を見る!! すると… まだ30分くらいしか経ってなかった。。 まだバスには間に合う!! よ、良かった〜〜。。 どうやら 警報音 が目覚まし時計がわりに 僕を起こしてくれた様だ。 お金をたくさん入れなくて良かった。。 僕は心底 倹約家の自分を 褒めた!! 急いでバスセンタ…
2021年6月に完成したワットパクナム(ワット・パークナーム・パーシーチャルーン寺院)の大仏。その造立過程や完成に至るまでの変遷を、まだ骨組みだった頃からの写真と共にふり返ります。
ここに来たかった!タイ人に大人気だという日本のジェラート屋さん。凛太郎タイランドぼんやりと考えていたアイスクリーム製造販売を猛烈に実現したくなったのはこのお店…
昨日の午後1時前。4時間のドライブでバンコクに無事に到着しました。1年ぶりのバンコクは新しい建物やビルが増え景色も見違えるようです。車も多くキョロキョロしてし…
富士山は今日より8日(金)までの5日間。お休みさせていただきます。 9日(土)より営業再開します。 タイは6日から14日まで毎年恒例のキンチ…
人類みな麺類のカップラーメンをローソンで見つけたので買ってみました! 私は普段カップラーメンやラーメンは食べな…
クラウドワークスの話題を数回挿んで読書旅ブログの再開です。再開1発目は、わりとヴィジュアルがツレに近いことから勝手に親近感を抱いている、丸山ゴンザレスさんの『アジア罰当たり旅行』(2005年/彩図社)。 ジャーナリストとして不動の人気を誇るゴンザレスさんが、物書きの仕事を本格的に始めるきっかけとなった記念すべき処女作です。 TV番組『クレイジージャーニー』では危ない場面に遭遇しても、いたって冷静なゴンザレスさん。見た目はガチムチのコワモテなのに笑うとめちゃくちゃ可愛くて、そのギャップに一部の女子や2丁目界隈の方々はキュン死寸前? 丸っこいお顔も相俟って、TVで観るゴンザレスさんにはゆるキャラっ…
夢のアイスクリーム製造と出店計画。遅々とですが進めています。 先日もホアヒンに美味しいと評判のお店の試食に行ってきました。 今回、試食したのはこ…
ブログ・写真・日記・食べたもの・買ったもの・行ったところ どんな記事でもOKです。更新したらトラックバックをしてください。
サンバ ダンショーブラジル カーニバル イン ジャパン/YOYOGI SAMBA SHOW BRAZIL CARNIVAL IN JAPAN2022 開催日時 :2022年9月10日(土)・11日(日)10:00〜21:00 会場 :代々木公園ケヤキ並木 入場料 :無料 (2日間) 内容:フェスティバルは日本に住んでいるブラジル人、南米の文 化、活動、創造性を共に造り上げる良い機会となるでしょう。 又、コミュニティに有益なサービスを提供します。 男女、年齢区別なくエキサイティングに楽しめます。 ファッションショーなどを楽しむための2 日間です。 ・おいしい食べ物と飲み物 ・マーケット ・ライブステージ ・ダンスショー ・ファッションショー YOYOGI SAMBA SHOW BRAZIL CARNIVAL IN JAPAN2022 http://aaccej.jp/yoyogi-samba-carnaval/ DATE : 2022 SEPTEMBER 10th (Sat) and SEPTEMBER 11th (Sun) 10:00〜21:00 LOCATION : YOYOGI PARK KEYAKI STREET ENTRANCE : FREE ( 2 days) CONTENTS: This festival is a Brazilian living in Japan, a sentence in South America It will be a good opportunity to build up together, activity, creativity. We also provide useful services to the community. You can enjoy excitingly regardless of gender, age. It is 2days to enjoy fashion shows and others Brazilian delicious food and drinks market Live stage Dance show fashion show
アフリカン・アメリカン・カリブカルチャーフェスティバル2022 http://aaccej.jp/festa2018/ DATE/開催時 : 2022年9月10日~ 11日 会場: 入場料 : FREE/無料(2 日間/days) アフリカ・アメリカ・カリブの 食べ物と飲み物・ビール・コーヒー・マーケット・ 編みこみヘアスタイルメキングコーナー・ライブステージ・ダンスショー・サンバブラジルダンスショー・ファッションショーなどを楽しむために 2 日間はこの日に行われます。 このイベントでは、すべての年齢層が楽しんでエキサイティングなので、みんなが楽しめます。 イベント会場内への飲食の持ち込みはお控えください、 おいしい食べ物や飲み物が お問い合わせ: tel/fax : 03-5330-6328
ゴールデンウィークワールド ミュージック、ダンス、アート フェスティバルインジャパン2022 http://aaccej.jp/worldmusicdance/ 開催日時 :2022年5月4日~ 8日 11:00〜21:00 会場:@歌舞伎町シネシティ広場 (新宿区歌舞伎町1丁目19番先) 入場料 : FREE/無料(5 日間/days) 内容:ライブミュージック-ダンスショー-サルサショー-サンバダンス-ヘアメイキングコーナー-この日みに開催されます。 年齢を問わず、誰もが楽しめるイベントですので、どなたでもご参加いただけます。 GOLDEN WEEK WORLD MUSIC, DANCE, ART FESTIVAL IN JJAPAN 2022 http://aaccej.jp/worldmusicdance/ DATE :2022年5月4日~8日 11:00〜21:00 LOCATION :@ Shinjuku Cine city Square 11:00 - 21:00 (1 Chome-19 Kabukichō, Shinjuku- ENTRANCE : FREE(5 days) CONTENTS : live music - dance show - salsa show - samba danse - hair making corner - will take place on this day. All age of people can enjoy and exciting in this Event, so everyone is invited.
QYResearch(QYリサーチ)は市場調査レポート、リサーチレポート、F/S、委託調査、IPOコンサル、事業計画書などの業務を行い、お客様のグロ ーバルビジネス、新ビジネスに役に立つ情報やデータをご提供致します。また、日本の皆様へのサービスをより一層充実するために、日本の現地法人を設けています。
悟りと見方
社会的に失えるものを何も持たず、そのため凶悪な犯罪行為などにためらいなく及べるような人々を総称する言い方。インターネットスラング。 社会的に失敗し人生に絶望した人である。抑止力として機能し得る地位も財産も人間関係も持たない、すなわち何も失うものがない。自分自身の尊厳も喪失しており、死刑に処せられることも厭わない。むしろ死刑に処せられたいという願望を抱く場合すらあり得る。 (weblio辞書より)
About SEO
今話題のニュースを配信しております。
アフリカン・アメリカン・カリブフェスタ&ワールドダンスフェスティバル 2021 http://aaccej.jp/festa2 開催日時 : 2021年7月23日~ 30日/ 11:00〜21:00 /会場: 歌舞伎町シネシティ広場 (新宿区歌舞伎町1丁目19番先) 入場料 : 無料(7 日間) アフリカ・アメリカ・カリブの 食べ物と飲み物・ビール・コーヒー・マーケット・ 編みこみヘアスタイルメキングコーナー・ライブステージ・ダンスショー・サンバブラジルダンスショー・ファッションショー・ライブプロジェクションゲーム、ライブパフォーマンスなどを楽しむために 7 日間はこの日に行われます。 このイベントでは、すべての年齢層が楽しんでエキサイティングなので、みんなが楽しめます。