1位〜100位
音楽諸団体の自民党支持表明に異議と警告。「7/10参院選2022」
音楽に関係する4団体が、自民党から立候補した候補者を媒介して団体として自民党を支持すると表明しました。業界団体の個人または有志で各勢力の支持をするというのは見聞きしたことはありましたが、団体そのものが、というのは異例です。別な箇所では漫画家の団体でも起きています。 業界全体の団体ともなれば、そこに集まる方個々の思想信条は多岐にわたるでしょう。業界関連の要求をするのは解せもしますが、このように一党だけを支持するというのは聞いたことがありません。なぜなら、その行為は「個々人の思想信条を潰しかねない行為」だからです。他にも言いたいことはありますが、まずはこの一点のみ強く批判します。 そして、この件に…
あと一週間。「どういう想い以て力を持ちたいか」の再確認を。【7/10参院選2022】
7月に入りました。あと一週間もすれば投票日ということで…期日前投票は行われていますが、町によってはまだやんないよ、という場所もあるので、「(投票権のある自治体)+[検索]」でご確認いただいた方が良さそうです。 選挙報道に関して、マスコミがさっぱり扱わないことに業を煮やした有志が、選挙の前に選挙特番をやれと呼びかけ、マスコミ報道各社に働きかけている様子が伝えられました。これに対してけちをつける人がいますが、なして口を塞ぎたがることしか考えられないんでしょうね。 一度精神的に折られた人の行動様式として、折られたことに屈して「寄らば大樹の陰」とばかりにへっつき、元の考え方棄てるばかりか、元の考え方で…
母の三回忌にあたり。警告されていた事項にどう向くか。【7/10参院選2022】
1.2年前の6月にしていた話。 7月5日。 母が旅立って2年になります。 最期をむかえる一週間ほど前まで体ガタピシ言いながらも普通の生活を過ごしていた母が、世相を見てこんなことを語っていたのを思い出します。 「俺たちが生きていた時代は、俺みたいな呑気者が生きるには丁度良い社会だった。今社会の進むスピードが早すぎる。俺は間もなく旅立つが、勉にはしんどい社会になるかもしれない」な、と。 その時は「厚かましく生きるから心配するな」と言いましたが、“勉にはしんどい”部分は当たってしまい、「世の中の物事のとらえかた」に戸惑うこと、難儀させられることは多々起きています。 2.日本共産党と社会活動をしている…
41歳の新山千春 27歳恋人の子供望むも15歳の「娘が拒むなら」に娘が大人の対応
ソースから41歳の新山千春27歳恋人の子供望むも15歳の「娘が拒むなら」に娘が大人の対応タレント・新山千春(41)が4日、フジテレビ系で放送された「突然ですが占ってもいいですか?」に高校1年生の1人娘、もあさん(15)と共に出演した。新山は元巨人の黒田哲史氏と14年12月に離婚。3年前にマッチングアプリで知り合った27歳の一般男性との真剣交際を、今年4月に公表したばかり。新山は「離婚してから生活基準が下がってでも、楽しくいられるように、って思って。家賃もちょっと下げて。けっこう苦労もかけた」と告白。「本業はデザイナー」という年下彼氏との交際について「娘が幸せになるのが一番。(でも)女性として今の彼が大事なので、いつか子供も産めたらいいな、ってのはあるんですけど。それはもあ(娘)がきょうだいができることを拒...41歳の新山千春27歳恋人の子供望むも15歳の「娘が拒むなら」に娘が大人の対応
【通信障害】「auの信頼度爆上がり」通信障害でも社長の“有能さ”に驚く声多数
【通信障害】「auの信頼度爆上がり」通信障害でも社長の“有能さ”に驚く声多数 1: すらいむ ★ 2022/07/04(月) 20:18:05.94 ID:CAP_USER 「auの信頼度爆上がり」通信障害でも社長の“有能さ”に驚く声多数 一方で「まだ圏外だぞ…」など報告続く 7月2日未明か
【大谷翔平】大谷シフトを打破する1安打1打点 エンゼルスはサヨナラ負け
【MLB】大谷翔平、技あり適時打もサヨナラ負け エ軍ワースト20三振で3連敗、借金最多7 - 記事詳細|Infoseekニュース■9回にサヨナラ2ラン被弾…
《多摩コンクリ詰め殺人事件》前夫は中国で不審死を…保険金3000万円を入手した40歳女性の“次のターゲット”とは
ソースから「平成の毒婦」と呼ばれ2009年9月に逮捕された木嶋佳苗死刑囚は、婚活サイトで知り合って交際していた男性3人から大金をだまし取り、自殺にみせかけて次々と殺害。首都圏連続不審死事件として騒がれた。これと似たにおいのする事件がある。関係者の間で通称“金田洋子事件”と呼ばれる「多摩コンクリ詰め殺人事件」だ。事件について、当時捜査を担当していた元刑事らに話を聞いた。夫の死亡保険金で「体験小説」を自費出版床下から遺体が見つかった多摩市の民家を調べる捜査員©共同通信社事件が発覚したのは2006年12月。交際していた60代の男性を殺害し遺体を切断、コンクリート詰めにして東京都多摩市の自宅床下に遺棄したとして逮捕されたのは、中国出身の金田洋子(当時40歳)だ。交際相手に金を貢がせた挙句、家屋を乗っ取るため殺...《多摩コンクリ詰め殺人事件》前夫は中国で不審死を…保険金3000万円を入手した40歳女性の“次のターゲット”とは
KDDI、障害復旧急ぐ3日午前目標、社長が11時会見(共同通信)KDDI、全国で通信障害2日未明から、復旧めど立たず―個人・利用企業に広く影響(時事通信)ということで、KDDIですが、7月2日午前1時35分頃から、通信障害が発生し、この記事を書いている7月3日8時28分段階でも、全面復旧はされていないようです。また、西日本では3日午前7時15分を復旧の目標時間としてきましたが、作業がずれ込んでいるようです。とはいえ、データ通信は徐々に復旧し、同社としては午前9時30分までには復旧したいようです。同社の回線契約数は、個人約3100万件を含む約6200万件で、大手宅配業者など多くの企業も利用しており、混乱が広がったと報じられています。結局、auやUQmobileを始め、KDDIの携帯電話ネットワークを用いるサ...KDDIで通信障害が発生本日、徐々に復旧との報道
「誰が?」6月28日『受講拒否に職務命令教員研修新制度の指針案』という見出しの記事が掲載されました。文科省が『教員免許更新制を7月に廃止した後、来年4月から始める新たな研修制度の指針案をまとめた』ことを報じる記事です。記事によると、『文教族議員らから、「廃止しただけでは指導力が低下する」』という意見が出て、文科省が検討していたとのことです。見出しにあるように、『校長は教員が学ぶべき分野を助言する。再三の助言に従わなければ職務命令を出すことを求める。命令に違反すると懲戒処分の対象になる』ことに焦点を当てていますが、私はもっと別のことが気になりました。それは、『校長は教員が学ぶべき分野を助言』という点と、『研修後のテスト実施やリポート提出も求める』の2点です。まず、校長の助言についてですが、これは本当に校長の...誰が
全国の子供たちをいじめから守る市民団体として、開設しました。 いま学校では、いじめが頻発し、それによって自殺する子供たちが相次ぎ、大きな社会問題になっています。