セブンイレブンが「セブンカフェ 全品22円引きセール」を7月7日~11日まで実施、レギュラーサイズが税抜き90円から提供。【毎日がSPECIAL夏祭】
セブンイレブンが「毎日がSPECIAL夏祭」を開催、その一環として「セブンカフェ全品22円引きセール」を2024年7月7日(日) ~ 7月11日(木)まで実施します。 セブンカフェ全品が期間限定で22円引きに、レギュラ […]
【悲報】東京だけ大雨だったの!?目黒川と渋谷川で一時氾濫危険水位超える!
東京 目黒川と渋谷川で氾濫危険水位超える NHK - nhk.or.jp 東京 目黒川と渋谷川で氾濫危険水位超える NHK nhk.or.jp (出典:nhk.or.jp)
ジョブチューン「ミニストップ スイーツTOP10」結果まとめ、1位は「ハロハロ 果実氷すいか」。番組史上初コンビニスイーツ全品合格を達成
TBS系列の職業型バラエティ番組「ジョブチューン アノ職業のヒミツぶっちゃけます!」でミニストップの人気商品が2024年7月6日(土)放送分に登場。 「超一流スイーツ職人がジャッジ! ミニストップ従業員イチ押しスイー […]
7日開票日の東京都知事選2024、蓮舫氏を推す理由を改めて記します。
様々注目された東京都知事選挙もいよいよ明日7日で開票日となります。自民党政治からの脱却をイメージさせながら2期8年間、自民党政治が進めてきた富裕層は優遇、市井の市民に対しては苛政を押し付けるスタンスの政治を押し進めた小池百合子都知事以下の都政はいわゆるサイコパス的な性格も示しながら都民いびりを楽しんできました。 政策もさることながらその手法が…支持する人にとっては気持ちいいのかもしれませんが、そうでない人に対しては服従を要求するような社会が作られました。それを象徴的に示した出来事を下に記します。 ①【小池百合子に敵対する理由・1】関東大震災の朝鮮人被害者への態度。 小池の特徴は基本的には自民党…
『うまく「雑談できる人」と「できない人」の習慣』7月12日発売
明日香出版社は、2023年7月12日(水)に、松橋良紀著の新刊『うまく「雑談できる人」と「できない人」の習慣』を発売いたします。 投稿 『うまく「雑談できる人」と「できない人」の習慣』7月12日発売 は 全国企業データベース-日本企業のプレスリリース に最初に表示されました。
今回は、スーパーファミコンの知られざる名作RPG「イデアの日(Idea no Hi / Day of the Idea)」の、フィールドBGMを耳コピーし、ピアノ変奏曲風にアレンジしてみました。...
東京都水道行政の話に出てくるスパイト思考-他者を平気でなぶれる指向に危うさを覚えろ。#東京都知事選挙
※【予告】すぐ別記事を掲載します。 少し前に東京都の「水道料金未納→打ち切り」につながる水道行政の話をしました。命綱の水道を容易く切るやり口に批判が寄せられる一方で「払わなきゃ切られて当然」の声も。東京都はこれまで「未納=何かある」として対応してきたのを「紙切れ(督促状)送っておしまい」に変えたわけですから、切り棄てることを是として対応していると批判されても仕方ないはず、です。 前回記事後、この水道行政対応も都政の問題点とし、蓮舫氏を推し立てて改善していこうとしていますが、そこにも難癖をつけられています。ただの「一意見」でなく。 ひとつは「そんなに難儀するなら止められた後で生活保護を受ければい…
「日本がまだあるのは散華した英霊のお蔭やと早う気付こう。」に賛同する・・・
☆日経新聞自身が経済理論的にはデタラメな「悪い円安」論、「国の借金」論を紙面でゴリ押ししてくるのも、新聞業界自身がこうした「タコツボ」化している証拠でしょうし…
中国の海洋調査船が日本の大陸棚にブイを設置したことについて、中国政府は、国際法に基づいたもので、「日本に干渉する権利はない」と主張しました。中国の海洋調査船が四国南方の公海上にブイを設置したことを受け、林官房長官は午前の会見で、中国側にブイ設置の目的や計画などを示すよう申し入れたと明らかにしました。これに対し、中国外務省の毛寧報道官は会見で、国際法に基づいたものだとした上で次のように主張しました。...
Core i5-8500Tを搭載したミニPC「Optiplex 7060 Micro」が27,500円、Qualitの中古Bランク品セール
Core i5-8500T(6コア/6スレッド)搭載のミニPC「Optiplex 7060 Micro」の中古品が、横河レンタ・リースが運営する通販サイト「Qualit」で特価販売中。
第5世代iPad miniのセルラー版が35,800円から!イオシスの中古品セール
2019年に発売された7.9型タブレット「第5世代iPad mini Wi-Fi+Cellular」の中古品が、イオシス各店でセール中。
【速報】GPIF 2023年度の運用実績は45.4兆円の黒字 黒字額は過去最大 株高と円安が寄与
国民が支払った年金保険料の積立金について、2023年度の運用実績がおよそ45.4兆円の黒字となったことがわかりました。2001年の運用開始以来、最大の黒字額です。公的年金の積立金の運用を行っているGPIFによりますと、2023年度の運用実績は収益率が22.67%のプラスとなり、45兆4153億円の黒字となりました。2001年の運用開始以来、最大の黒字額となりました。2023年度末の運用資産の総額はおよそ246兆円となりました。その理由につ...
語呂合わせで、今日7月6日は「南無の日」だと勝手に認定。ということで、「南無」の素晴らしさを確認したい。いま提婆達多、かさねて三逆をつくれり、一逆つくれる罪人の苦には、三陪すべし。しかあれども、すでに臨命終のときは、南無の言をとなへて、悪心、すこしきまぬかる。うらむらくは、具足して南無仏と称せざること。阿鼻にしては、はるかに釈迦牟尼仏、帰命したてまつる、続善ちかきにあり。12巻本系統『正法眼蔵』「三時業」巻提婆達多は、釈尊の身内だったが、どうも信仰を異としていたようで(他には、律解釈の問題など)、教団を分けてしまった。しかも、ついでに色々とやらかしたと伝える仏伝もあって、結果的に「五逆罪」の内3つを犯したという。よって、道元禅師は、本来的に「一逆」でもとんでもない地獄の責め苦があるけれども、その三倍だと述...今日7月6日は「南無の日」
「日本人はいらない」豪州ワーホリ利用者の惨状「求人1人に50人殺到」「ホームレス化」「“夜の世界”に踏み込む女性も」
働きながら、外国語の習得や生活体験ができる「ワーホリ」こと、ワーキング・ホリデー制度。1980年12月に豪州との2国間協定で開始されてから、44年が経つが、最近はその在り方が大きくさま変わりしたようでーー。「日本は現在、オーストラリアやカナダ、韓国など30カ国と協定があり、いちばんの渡航先はオーストラリアです。2023年6月までの1年間に発給されたビザは1万4000件近くあり、2024年は3月までの9カ月間で、すでに1万200...
デジタル庁が発表した「デジタル認証アプリ」でできること ざっくり整理。デジタル認証アプリは、デジタル庁が提供するデジタル認証アプリサービスAPIと組み合わせて1つのサービス(デジタル認証アプリサービス)を構成しています。デジタル認証アプリはマイナンバーカードを読み取り、その情報をデジタル認証アプリサービスAPIに連携する役割を受け持ちます。 デジタル認証アプリサービスは、マイナンバーカードを利用したID連携...
「慇懃無礼」6月30日心療内科医海原純子氏が、『決まり文句』という表題でコラムを書かれていました。その中で海原氏は、『決まり文句を読んでいる場合と、言葉の奥にある心を伝えるということは、同じ言葉でも伝わり方が違う(略)気持ちのこもらない決まり文句は伝わらない(略)予定調和的な言葉、これさえ言っておけば大丈夫、という言葉を、気持ちを込めずに話すと逆効果になる場合がある』と述べられています。その通りかもしれないと思います。その通りと断言できないのは、心のこもっていない決まり文句でも、心が弱っているときには、批判や叱責、注意や指導の言葉よりも、「優しい決まり文句」の方が救われるという場合もあると思うからです。それはさておき、海原氏は、「決まり文句」にまつわるこのコラムを、『気持ちを伝えるにはどうすれば』というテ...心を伝えないコミュニケーション
山形県「笑い条例」-表情や精神状態まで支配しようとする自民党の性根を糾弾する。
しんぶん赤旗読んでいたら、凄まじく吐き気を催す記事を。山形県議会で審議されている「笑い条例」が成立に。色々ごたくさ文面が並んでいるけど、要は「県民に笑うことを要求させている」。表情なんてどうしようが個人の勝手なはずですが、それを条例という形でコントロールしようとする。ふざけんな●●、としか言いようがありません。 ヤフコメにはさっそく、「共産党が反対しているなら僕は賛成」式の擁護意見が殺到。「笑うことはいいことじゃないですかあ」などとただれた笑顔で握手を求めるような感じで同意を強要しにきますが、先に書いた通りの理由で承服することはできません。 そもそも政治が「笑顔にするため」にできることは、それ…
真夏日・猛暑日・酷暑日最高気温が25℃以上の日を夏日、30℃以上の日を真夏日、35℃以上の日を猛暑日と言います。真夏日で熱いと思っていたのが、更に熱いのが猛暑日、さらにさらにその上に酷暑日がある。酷暑日とは日最高気温が40℃以上になった日のこと.気象庁で定義されているのは最高気温が35℃以上の「猛暑日」までですが、近年の猛暑改め「酷暑」を鑑みて、より効果的に暑さへの注意喚起を行えるようにと、2022年夏に日本気象協会が命名した言葉だそうです。地球各地で起きている異常気象を思えば、人類はドンパチドンパチなんかやっている場合でないのだが・・・・・。気温上昇・物価上昇・・・高齢者には一段と住みずらい環境になった。夏場の撮影スポット・・・大杉谷暑い
イギリスで「ゼルダの伝説」に出てくるマスターソードを持ち歩いていた男性に有罪
「ゼルダの剣」所持で実刑おもちゃでも容認せず―英(時事通信)イングランド中部のヌニートンで、任天堂の人気ゲームシリーズ「ゼルダの伝説」に登場する剣「マスターソード」のおもちゃを持っていた男(48)が逮捕され、有罪となったそうです。それで、このおもちゃですけど、一瞬、以下の商品かと思っておりました。・PROPLICAゼルダの伝説マスターソード(魂ウェブ)そうしたら、今回有罪となった男が持っていたのは、長さ15センチとのこと。上記リンク先の商品は、105センチらしいので、全く違う商品ですね。大きさ的にも、めちゃくちゃ怒られそう。#ニュースイギリスで「ゼルダの伝説」に出てくるマスターソードを持ち歩いていた男性に有罪
<NPB2024>マリーンズは最後に突き放してライオンズに勝利
ベルーナドームで19238人の観衆を前に行われたライオンズ戦。マリーンズは、小島投手が先発し、7回裏に3失点したものの、試合は作ってくれました。打線は、ソト選手を中心に7回まで4点を取ると、1点差に追い付かれた8回表にはやっぱりソト選手に犠牲フライが出て6-3で逃げ切りました。小島投手が6勝目、益田投手が12セーブ目ですね。2024年7月5日埼玉西武対千葉ロッテ試合ハイライトということで、勝った試合はパリーグTVでハイライトを見ておきたいと思います。#千葉ロッテマリーンズ<NPB2024>マリーンズは最後に突き放してライオンズに勝利
ファミマと『雀魂-じゃんたま-』がコラボ? X(旧Twitter)でヒント画像が公開、ダディークールなアスキーアートが「タンヤオにゃ!」
ファミリーマートの公式X(旧Twitter)アカウント( @famima_now )が、近日ファミマで実施するコラボキャンペーンのヒント情報を投稿しています。 『雀魂 -じゃんたま-』コラボと見られる画像がファミマのX […]
我が国政府は「日本人死ね」と叫ぶ傍若無人なクルド人をなぜ許すのか・・・
☆日本のような民主主義の仕組みは、じつによくできています。政権は、任期が到来すれば国民の直接選挙で再び選ばれなければならないからです。しかし、「第四の権力」を…
辺野古移設に抗議の女性と警備員がダンプにはねられる事故2024年6月28日 AM10:15頃、沖縄県名護市安和の国道449号線で辺野古への基地移設に抗議していた70代女性と、警備していた40代男性が土砂を運ぶダンプカーにひかれ、男...
大阪・関西万博に出展するイランが、独自パビリオンの建設を断念したことが分かりました。イランの万博担当者は25日、関西テレビの取材に対し、「タイプA」と呼ばれる独自のパビリオンの建設を断念すると話しました。博覧会協会が簡易の施設を建設して引き渡す「タイプX」に移行するということです。パビリオン建設遅れる国の敷地「強制返却」の方針 万博の華「独自パビリオン」さらに減る可能性 参加国が独自で設計するパビリオ...
「時代に合わない」6月30日読者投稿欄に、埼玉県N氏の『「○○選手」に違和感』と題された投稿が掲載されました。その中でN氏は、『看護師が医師を「先生」と呼ぶのは尊敬の気持ちが伝わりほほえましいが、議員や教員が「先生」と呼び合うのは時代に合わない』と書かれていました。私が教員になった40数年前、周囲の先輩教員に対しては「○○先生」と呼びかけていました。何の違和感もなく、深い考えもないままに。やがて、年齢の近い教員には、「○○さん」と呼びかけるようになっていきました。務めて4カ月くらいたったころ、私は1年先輩の教員から「○○さん」と呼びかけられました。そのときたまたま私の側にいた教え子の男児が、「○○さんだって」と変な顔をしました。彼にとっては、私は「先生」であり、「さん」ではなかったのでしょう。教員同士が友...先生と言われるほどのバカでなし
「日本人の為に働けない政治家は日本に必要ない」に賛同する・・・
☆いずれにせよ、現在の日本で「キャピタルフライト」や「通貨危機」は起こり得ませんし、その最大の脅威が発生しない以上、円安の日本経済に対するデメリットといえば、…
一本の合歓木の取り持つ縁先日、合歓木のある撮影スポットで写真愛好家に出会った。ひとりは前日も見えていた方。熱心な方と見受けする。撮影方法を見ていても本格的。もう一人は時々白峰で出会う方で久しぶりの再会。どうやらここの撮影スポットは福井の方に人気がある様だ。さて久しぶりに出会った福井のAさんに「この直ぐ川下は光芒が出る所」全く知らなかったとの事。それではと言う事で同じ川筋の上流部分でも光芒が・・・という事で2人とも時間はなんぼでもあるので現地を案内してあげた。所で撮影スポットの件ですが、人によっては拘り?があってか教えない方もいますね。私は少々無頓着なのか、深く考えない性分なので撮影スポットには拘りは少ない。撮影は一期一会。その時々によって変化し、その瞬間は一度足りとて同じものでは無いとの思い。だから撮影ポ...撮影スポット
「問題発生を待つ」6月29日『国会欠席秋本・池田議員は319万円』という見出しの記事が掲載されました。『洋上風力発電事業を巡る汚職事件で起訴された秋本真利衆院議員=自民党離党=と派閥裏金事件で起訴された池田佳隆衆院議員=自民除名=に28日、夏のボーナスに当たる期末手当約319万円が支給された』ことを報じる記事です。記事では、『両氏は23日に閉会した通常国会に出席していない』『起訴された議員の期末手当などの支給を停止する規程は現行法になく今後も職にとどまれば、支払われ続ける』などとあり、現行制度に問題があることを指摘する内容でした。私も問題だと思います。ただ私が違和感を覚えるのは、何でこの記事が今になって書かれてのか、ということです。秋本氏は昨年逮捕拘留され、池田氏は国会への欠席を2月に議長に届け出ています...ずっと前から分かっていたはず